番号 | 船 名 | 製作者 | 番号 | 船 名 | 製作者 | ||
No. 1 | ソヴィリン・オブ・ザ・シーズ | 大島 勲 | No.33 | 咸臨丸 | 山本 稔 | ||
No. 2 | ベローナ | 山本 信樹 | No.34 | ユニコーン | 前田 芳穂 | ||
No. 3 | パンドラ | 冨井 浩 | No.35 | ローテル・レーベ | 戸田インゲボルグ | ||
No. 4 | アームド・ランチ | 近森 仁 | No.36 | ヴィクトリー | 木村 立次 | ||
No. 5 | ラ・カンデラリア | 藤原 義孝 | No.37 | 北運河の木造平底船 | 関口 正巳 | ||
No. 6 | ペガサス | 岡本 喜郎 | No.38 | ヴァイキングの船 | 村石 忠一 | ||
No. 7 | ノルスケ・レーヴェ | 安田 光 | No.39 | 可居島木船 | 松本 善文 | ||
No. 8 | ハンザ同盟都市のコカ | 岩倉 義昌 | No.40 | ユニコーン | 長谷川 傅 | ||
No. 9 | ブラック・パール | 大島 勲 | No.41 | ラ・グロアール | 荒木 東生 | ||
No.10 | フリースランド | 濱中 聖之進 | No.42 | ボルチモア・クリッパー | 岡本 亮一 | ||
No.11 | キャプテン | 宮島 俊夫 | No.43 | ラ・クローン | 富山 亜男 | ||
No.12 | ムレタ | 西谷 眞宏 | No.44 | エンデヴァー | 児玉 陸郎 | ||
No.13 | アンフィオン | 小野田 周二 | No.45 | ボトル・シップ | 内山 三好 | ||
No.14 | プレジデント | 佐々木 円 | No.46 | オランダの貨物船 | 福田 正彦 | ||
No.15 | オーセルヴェル | 松尾 信明 | No.47 | 風上にでブリック | 福田 正彦 | ||
No.16 | リバティ | 馬場 裕 | No.48 | コンスティチューション | 福田 正彦 | ||
No.17 | チャールズ・W.モーガン | 間宮 靖宏 | No.49 | コロンブスの航海 | 宮島 俊夫 | ||
No.18 | ラ・クローン | 高山 實 | No.50 | フレデリック・ショパン | 小川 和男 | ||
No.19 | グラナド | 藤田 博 | No.51 | 本艦へようこそ | 神蔵 義光 | ||
No.20 | フリースランド | 菊地 英昭 | No.52 | リディア号とナティビダッド号 | 神蔵 義光 | ||
No.21 | サンタ・マリア | 首藤 克彦 | No.53 | ペリー久里浜に上陸 | 棚山 桂子 | ||
No.22 | ピンタ | 首藤 克彦 | No.54 | 黒船来航 | 棚山 桂子 | ||
No.23 | ニーニヤ | 首藤 克彦 | No.55 | 西方への遠征2 | 村石 忠一 | ||
No.24 | カタロニアの船 | 五十嵐 康晴 | No.56 | 西方への遠征3 | 村石 忠一 | ||
No.25 | フリースランド | 仲藤 正雄 | No.57 | ブルワーク | 宮島 俊夫 | ||
No.26 | ヴィクトリー | 根岸 和之助 | No.58 | ウォーリア | 宮島 俊夫 | ||
No.27 | ソヴィリン・オブ・ザ・シーズ | 三浦 薫範 | No.59 | ヴィクトリー | 宮島 俊夫 | ||
No.28 | 大成丸 | 三浦 薫範 | No.60 | ロドニー | 宮島 俊夫 | ||
No.29 | バジャー | 西明 秀哉 | No.61 | クァウテモック | 宮島 俊夫 | ||
No.30 | パンドラ | 前川 政司 | No.62 | ロイヤル・キャロライン | 村石 忠一 | ||
No.31 | ヨット・メアリー | 田中 敏雄 | No.63 | ローズ | 宮島 俊夫 | ||
No.32 | サンタ・マリア | 須藤 博之 | No.64 | アジャックス | 宮島 俊夫 |